提携米 黒瀬農舎

黒瀬農舎は、秋田県大潟村で、
食の安全」や「環境」に問題意識を持ち、
農薬や化学肥料を可能な限り
減らす努力を続けながら長年に渡り
米作りを続けています。

そのような栽培姿勢と理念に
共感いただいた消費者の方に直接お米を届け、
そして支えていただくことで、
30年近くに渡ってお米作りを
続けてくることができました。

我が家のコメ作りをご理解いただき、
黒瀬農舎のご利用を
心よりお待ちしております。

詳しくはこちら

黒瀬農舎の「あきたこまち」

あきたこまちの特長や、黒瀬農舎の
あきたこまちに対するこだわりを
是非ご覧下さい。

加工品・季節限定商品

我が家の「あきたこまち」以外の加工品や
年末だけの季節限定商品などを
紹介しています。

お米の情報

黒瀬農舎のお米に関して、
また一般的なお米に関する情報を
ご案内しています。

玄米ごはん(160g)
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

SKU:

公開状況: (-50 個)在庫あり

商品タイプ:

販売元: kurose-shop

秋田県・大潟村で、農薬や化学肥料を使わず育てた「あきたこまち」を1食分の玄米ごはんにしました。(黒瀬農舎の(特)区分のお米です。) 「玄米を食べたいんだけど、家族は白米がいいと言うので…」と言うお話を伺うことが多かったため、湯煎またはレンジで簡単に調理できる一食分の「玄米ごはん」を作りました。非常用の備蓄などとしてもご利用いただけます。(賞味期限は製造から1年です) きちんと圧力釜で炊いた炊き立てご飯をパックに詰めた本格派の玄米ごはんです。もっちりとした食感で、「玄米は固くて…」と抵抗のあった方にも気に入っていただけます。 ■召し上がり方ふたを少し開けるか5箇所ほど穴を開けて電子レンジで1分30秒ほど温めてください。湯煎の場合は、中火で15分ほど湯煎してください。 ■原材料名農薬・化学肥料不使用あきたこまち(秋田県大潟村黒瀬農舎産) ■内容量160g(1人前)×10個 ■賞味期限製造から1年

¥324
単品
10個セット
発芽玄米もち(6個入)
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

SKU:

公開状況: (3 個)在庫あり

商品タイプ:

販売元: kurose-shop

モチ米を発芽させてからお餅にした「発芽玄米餅」です。玄米を丸ごと使っているので栄養分も多く残り、通常のお餅よりもお米自体の風味が強く残っている香り豊かなお餅です。 原料は、化学肥料などは一切使用せず、農薬も除草剤を1回だけ使用した「大潟村産 減農薬 きぬのはだ」を使用しています。 発芽玄米餅は、通常のお餅よりもお米自体の風味が強く残っている香り豊かなお餅です。米粒が多少残った状態となっており、完全にお米の状態がなくなったお餅とは食感が異なり、噛むと発芽玄米特有のプチプチとした食感も楽しめます。 1袋に発芽玄米餅6個が入り、それぞれが個別に包装されているので、長期保存も可能です。 【同時購入割引】あきたこまち(米)と一緒に購入の場合は、464円(税込)になります。 ■召し上がり方食べ方は、普通のお餅と同じように焼いてお好きな味付けで食べられます。(醤油+海苔、ぜんざいなど)ただ、お米の風味が強く残っていて、焼いただけでも美味しくたべられますので、一番最初に食べるときは、モチの味を楽しむためにも、何もつけずに食べてみてください。 ■原材料名減農薬栽培もち米きぬのはだ(秋田県大潟村黒瀬農舎産) ■内容量6切入 ■賞味期限製造から1年(賞味期限3カ月以上の商品をお届けします)

¥518
玄米餅単品購入(518円)
あきたこまちと同時購入(464円)
あきたこまち 減農薬 白米 5kg
おすすめ
新商品
予約注文
在庫切れ

SKU:

公開状況: (-4 個)在庫あり

商品タイプ:

販売元: kurose-shop

減農薬 白米 5kg 除草剤を一回だけ使用した「あきたこまち」です。(除草剤以外の農薬は使用していません)化学肥料は一切使用していません。 ■肥料化学肥料不使用/有機質肥料のみ使用 ■農薬除草剤のみ1回使用※除草剤以外の農薬は使用していません。 黒瀬農舎の栽培方針・お米へのこだわり 美味しいあきたこまち あきたこまちの特長 「あきたこまち」の特長は、粘りが強く、甘みやコクがあって、冷えご飯になっても味が落ちない、こと。だから、炊きたてはもちろん、お弁当やおにぎりでも美味しく食べられます。 黒瀬農舎のお米の特長 黒瀬農舎のあきたこまちは、収穫量を増やそうと化学肥料を使うのではなく、有機質肥料だけでじっくりと育てていますので、あきたこまち本来の特長が最大限に出た美味しいお米です。 真空包装でお届けします 真空包装お米の品質が落ちにくいように「真空包装」したお米をお送りしています。 出荷までの品質管理 収穫後は味が落ちにくい籾のままで貯蔵。そして、春先から夏場は、籾摺り後から出荷まで、暑さによる影響を受けないように低温倉庫で保管しています。その上で、出荷直前に精米(白米・胚芽米のみ)と真空包装への袋詰めを行った後、出荷しています。 真空包装の注意点 真空包装のお米の取り扱いには少しだけ注意が必要です。詳しくはこちら

¥4,860

こちらはウェブサイトで使用される標準的なクッキー通知です。あなたは簡単に有効、または無効にすることができます。当社では、お客様に最高のサービスを提供するためにクッキーを使用しています。