ナイスバディでお買い物!?

うちの息子(2歳)が色々と言葉を覚えてきています。

ただ、間違って使っている言葉や何を言っているのか理解不能な言葉もあります。

例えば、「ふたつみっつ=たくさん/もっと」と言う意味で使うので、「トマトをふたつみっつ食べたい(トマトをたくさん食べたい)」ならほぼ意味は通じますが、「ふたつみっつ遊びたい(たくさん/もっと遊びたい)」など言われると、最初は理解するのは難しいです。

また、「みんな=他人(自分や家族以外)」なので、駐車場で他人の車を指差して「これ、みんなの車?(他の人の車だよね?)」と言ったりします。
これは、外で「(自分のじゃなくて)みんなのおもちゃだから大切にしてね」と母親に言われたりしてるんので、自分のモノ以外=みんなのモノ、だと思っているところから来ているみたいです。

で、最近意味不明だったのが「ナイスバディでお買い物」
最初に聞いたときは、なぜか叶姉妹が買い物している光景が浮かんでしまい「ナイスバディで買い物って何だよ???」と爆笑してしまいました。

その後、最近になって「ナイスバディ」が「マックスバリュ」と言ってることがわかりました(笑)。
(注:マックスバリュ=近所にあるイオン系のスーパー)

子供は大人が言っていることを耳で覚えるわけですから、うちらがもっと滑舌よく話さないといけないんですかね。

ちなみに、、、
今日ネットで『悠仁さま3歳の誕生日』という記事を見てたら“電化製品のスイッチを見て「これはどうするものですか」と質問したりするようになった。丁寧な言葉遣いは、ご家族や周囲の人が話すのを聞いて「まねをしておられるのかもしれない」(同庁)という。 “とありました。

うちの子なら絶対に「何これ!!何これ!!(絶叫)」としか言いません。
子供のためには、言葉遣いも丁寧にしないといけないんだろうなぁーとあらためて思ってみたりしてますが、慣れずに無理に丁寧に話そうとすると「~でござる」とか言ってしまいそう・・・。

いっそ、「~でござる」に統一して覚えさせてみようかしら(笑)

日記・雑記の最新記事8件