たまにネット上などで「米の値段は安すぎる」と言う話がされることがあります。同様に野菜なども同じような話がされることがあります。
現在スーパーで売られているお米の値段が適正かどうかは僕にはわかりませんが、確かに昔に比べればだいぶ安くなりました。
でも、おそらく縫製工場で働く人はしまむらの店頭で「洋服の値段は安すぎる」と嘆き、家具職人はイケアやニトリの値段を見て「家具の値段は安すぎる」と感じているんじゃないでしょうか。
つまり、別に「米や野菜の値段に限ったことじゃない」と思うのです。
生産者自身が「安いなー・・・」と愚痴るのは自由ですし、生産者ではなく消費者が「安すぎるのがおかしい!」と言うのは構いません。
ただ、生産者自身(生産者団体含む)が「(自分の作った)●●の値段が安いのはおかしい!」と声を上げるとするなら、最低限自分が農産物以外の買い物をする時にそういった配慮をする買い方をしてないとおかしいんじゃないのかな、と思います。
自分自身は、ユニクロやしまむらで洋服を買い、ニトリで家具を買い、すき家の牛丼や100円の回転寿司を食べ、それでいて「(自分の)農産物だけ安いのはおかしいんだ!」と声を出すのは少し違うのかな、と思います。
また、生産者には売り方の自由もあります。「おかしい!」と思うのであれば、自分が考える適正価格で流通させられる販売方法を自分で開拓することが重要なのではないかと思います。
※あくまでも生産者が「おかしい!」と言うのがおかしいと言う話です。消費者の方が「おかしい!」と思うのであれば、ぜひできるだけ高く(高くというより生産者に多く還元されるような方法で)買っていただければありがたいと思います。