今年の決意表明?

先日とあるセミナーで使用した資料です。
こちらは、日本人一人当たりの米の消費量を示したグラフ

20160118_01

ピーク時には日本人一人当たり約2俵(120kg)近いお米を食べていたのが、現在は半分以下となり1俵にも満たない量に減っています

この時点で、米農家にとっては厳しい状況を突きつけられているわけですが、しかし、個人的にもっと驚くのは下のグラフ。

20160118_02

先ほどのグラフに重ね合わせたデータですが、下の色の濃いところが家計消費と呼ばれる、自宅で米を炊いて食べている量です。(昭和40年のデータは無し)
上の色が薄い部分は加工食品や中食・外食など家でご飯を炊かずに食べている量。
これを見ると、昭和45年にはご飯を食べる量の約7割を自宅で炊いて食べていたものが、現在は4割にまで低下しています。

我が家のお米は、一部は飲食店さんなどでも使っていただいていますが、大半は家庭に米袋を届けて炊いて食べもらう「家計消費」の部分になります。
その我が家の目指す市場で考えると、一般的に言われる一人当たりの米の消費量が半減している(111kg→55kg)レベルではなく、64kg→24kgと1/3近くに減っているのです。


新年早々、個人的にはなかなか厳しい状況を突きつけられたわけですが、それでもやはり大量流通の業務用などにシフトするのではなく、直接食べてもらいダイレクトに反応をしてもらえる個人のお客さんを中心にお米を届けて行きたいと、改めて考えています。

という事で、遅くなりましたが今年も黒瀬農舎へのご支援いただければ幸いです。

日記・雑記の最新記事8件